賃貸マンション賃貸アパート探しならアルプス住宅サービス

トップページへ戻る

入居者様へ

トップページ > 入居者様へ

日常生活で発生するトラブルの対応方法を記載しております。ご連絡の前に、まずは一度ご確認下さい。

入居者・オーナー様のアドレス登録はこちら

入居のしおりダウンロード

解約通知届け

水道・ガス・電気のトラブル

蛇口から水が漏れる

1. 水道元栓を自分の部屋のものか確認した上、完全に閉めます。
(集合住宅の場合は玄関横のパイプスペース内にあります)
2. カラーキャップ、ビス、ハンドル、グランドナットの順で外します。
3. スピンドルを外しコマを交換してください。
4. 逆の順で締め直して完了です。

ブレーカーが落ちる

ブレーカーが落ちるのはいくつかの電気製品を同時使用した時などの電力容量オーバー、もしくは漏電によるものです。
アンペアブレーカーが落ちる場合
全体の電力を使い過ぎています。
漏電ブレーカーが落ちる場合
回路が漏電している恐れがあります。
安全ブレーカーが落ちる場合
落ちた回路の電力を使い過ぎています。
契約電力容量を上げる場合や漏電ブレーカーが落ちる場合は
最寄りの電力会社まで連絡してください。

ガスが止まったら

図のように赤ランプが点滅していたら次の手順で操作してください。
1. すべてのガス器具を止め、元栓を閉める。屋外の器具も忘れずに。
2. 復帰ボタンのキャップをはずす。
3. 復帰ボタンを奥までしっかり押さえて、手を離す。(ボタンは元に戻り、赤ランプは再び点滅します。)
4. 約3分待つ。(この間にガス漏れがないか確認しています。)
5. 再度ガスメーターを確認して、赤ランプが消えていればガスが使えます。

トイレの水が止まらない

ロータンクの放水レバーを動かしても止まらない場合は以下の原因が考えられます。
それでも止まらない場合は当社か、最寄の修理会社にご連絡ください。

・ロータンク内のゴム弁を持ち上げるアームがひっかかったり、チェーンがからまってたりしていないか。
・浮き玉の止まる位置がオーバーフロー管より高い位置にないか。 浮き玉がどこかにひっかかっていないか。

家電のトラブル

エアコンが効かない

1. コンセントは差し込まれていますか?
2. 室内機の操作部の電源は入っていますか?
3. 室内機、室外機の吸い込み口や吹き出し口はふさがれていませんか?また、フィルターが汚れていませんか?

以上のことを確認して、取り扱い説明書も読んでみましょう。

エアコンから室内に水漏れする

エアコンを使わない時などに、ドレンホースに入った木の葉などのゴミのつまりが主な原因です。
当社、もしくは販売店などに連絡をしてゴミを取り除きましょう。

テレビの写りが悪い

1. テレビ用端子がきちんと接続されていますか?
2. 近隣者も同じような状況ですか?

以上のことを確認して、取り扱い説明書も読んでみましょう。

ご登録される情報は、暗 号化された通信(SSL)で保護され、プライバシーマークや ISO27001,ISO20000-1,ISO9001の認証を取得している株式会社パイプドビッツ による情 報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。